Loading the player...


INFO:
ブロッコリーいくらで売ってる?コメントで教えて〜⛄️ うちの近所のスーパーはやたら高かったのだけど、 ブランドブロッコリーだった?そんなことある? ブロッコリー98円の時代、カムバック!頼む〜😂 今回は🥦ブロッコリー🥦 「茎も好きだから、丸ごと食べる!」という フォロワーさんもいらっしゃるのだけど、 茎は嫌がる夫様がいたり、 柔らかい部分だけを食べるお子様がいたりするご家庭は つぼみのふさふさを使いがちだったりしますよね💭 サラダの日とか💭 そんな日は... とりあえず茎は冷凍しておいて、 後日3〜4本貯まってきたら炒めものに使ってみてください。 アスパラみたいに使えるから、 アスパラのレシピを検索したりしてます笑 肉巻きにしたり、ベーコンで巻いても美味しいです🙂 また、ブレンダーでブロッコリーのポタージュにするのもおすすめ◎ ⛄️冷凍するとただでさえ硬めの皮の食感が、 さらに悪くなるのでむいてから使う事をおすすめします◎ 【豚バラとブロッコリー茎のバタポン酢炒め】 [材料] ・豚バラ肉...250g ・冷凍ブロッコリー茎...3本 ・エリンギ...1本 ・酒...大さじ1 ・薄力粉...大さじ1 ・みじん切りにんにく...1カケ ・バター...10g ・ポン酢...大さじ2.5 [作り方] (下準備) 冷凍ブロッコリー茎をラップに巻いたまま、 レンジ(600W)で2分半〜3分加熱し、皮をむく。 皮がむきにくい場合は追加で20秒ずつ加熱してみてください☺︎ ①豚バラ肉に酒、塩胡椒、薄力粉をまぶす。 ブロッコリー茎は千切りにする。 エリンギは薄切りにする。 ②フライパンにバターとニンニクを入れ、弱火で香りをだす。 ③豚肉を炒め色が変わってきたら、エリンギとブロッコリー茎を加えて炒め合わせる。 ④仕上げにポン酢を回しかける。 調味料は下記を使いました🙂 ポン酢→ミツカンの味ぽん(キッザニアで子供が作ったのよ♡) バター→有塩のカルピスバター ---------------- 冷凍子ママ 【冷凍情報や料理の豆知識を発信中】 【SNS総フォロワー100万人】 【レシピ本「感動のてぬき冷凍レシピ」KADOKAWA】 フォロー頂けたら嬉しいです❄️ @reitoumama ----------------